JR九州が導入したICカードがSUGOCAですが
九州の多くのエリアで利用することができ
しかも全国相互利用にも対応しています。
そんなSUGOCAの購入場所をどこなのか
知りたい方も多いと思います。
そこで今回は、SUGOCAの購入場所
ネットや駅の券売機・みどりの窓口での買い方
についてご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
SUGOCAの購入場所はSUGOCAエリア
SUGOCAの購入場所は
JR九州のSUGOCAエリア内のみどりの窓口や
SUGOCA発売機能付自動券売機となっています。
SUGOCAエリア内のみどりの窓口では
無記名式SUGOCA
記名式SUGOCA
SUGOCA定期券を買うことができて
SUGOCA発売機能付自動券売機では
無記名式SUGOCAを購入することができます。
ちなみにSUGOCAの購入場所であるSUGOCAエリアとは
4つのエリアに分かれていて
「福岡・佐賀・大分・熊本エリア」
「宮崎エリア」
「長崎エリア」
「鹿児島エリア」です。
各エリアのみどりの窓口が購入場所となっているのです。
SUGOCAの駅以外の購入場所について
SUGOCAを駅以外での購入としては
クレジットカード一体型SUGOCAを手に入れることが挙げられますね。
クレジットカード一体型SUGOCAは
名前の通りクレジットカードと
SUGOCAが一緒になったカードで
クレジットカード一体型SUGOCAは
「JQ CARD」とされており
さまざまな企業がクレジットカード一体型SUGOCAを提供しています。
「JQ CARD」の購入場所は
【WEB限定】で入会することができ
ネットから申し込みをするとことで
クレジットカード一体型SUGOCAを手に入れることができるんですね~。
また、各アミュプラザ内カウンターも購入場所となっていて
「JQ CARD」を手に入れたいなら
WEBで申し込みをするか、各アミュプラザ内カウンターで申し込みをしてください。
SUGOCAの購入場所は駅のみどりの窓口や駅の自動券売機!
SUGOCAエリアが近いなら
みどりの窓口やSUGOCA発売機能付自動券売機で
購入するのがベストだと思います。
簡単に購入することができ
その場で購入することができます。
しかし、わざわざ駅に行くのが面倒と感じるなら
クレジットカード一体型SUGOCAを
自宅から申し込むのがベストではないでしょうか?
ネット環境があれば、簡単に申し込みをすることができます。
ただし、ネットで申し込みはすぐに発行されるわけではなく
自宅にクレジットカード一体型SUGOCAが届くまで待つ必要があります。
これらのメリット・デメリットを考えて
SUGOCAの購入場所を選んでみてくださいね。
SUGOCAの使い方について
SUGOCAでできることはたくさんあり
自動改札機をタッチして通過できるだけではありません。
チャージしたお金を
電子マネーとして利用することができたり
SUGOCAで列車に乗ったり
お買い物をしたりするとポイントが貯まるんですよね~。
もちろん、貯まったポイントは
乗車やお買い物のときに利用することができます。
SUGOCAを利用することで
お得に乗車・お買い物をすることができて
また、九州だけでなく、全国相互利用も可能となっています。
そのため、多くの地域で利用することができる。
そんなさまざまな使い道があるSUGOCAなので
ぜひ購入して毎日の生活を便利にしてくださいね^^
まとめ
JR九州が導入している交通系ICカードがSUGOCAです。
SUGOCAを購入することができる場所は
SUGOCAエリア内・駅のみどりの窓口と
SUGOCA発売機能付自動券売機となっています。
みどりの窓口では
無記名式SUGOCA
記名式SUGOCA
SUGOCA定期券が購入可能です。
SUGOCA発売機能付自動券売機では
無記名式SUGOCAのみ購入できます。
また、クレジットカード一体型SUGOCAを手に入れることで
SUGOCAを購入するのと同じ意味があります。
クレジットカード一体型SUGOCAなら
WEBで申し込みをすることができます。
いずれの方法でも
簡単にSUGOCAを手に入れることができますので
ぜひSUGOCAを手に入れて、便利に使ってみてください。