suicaカードへチャージ!上限金額はいくら?その理由とは?



 

便利に使うことができるSuicaは

利用する人が増えています。

ふだん何気なくチャージして使っているSuicaですが

上限金額を知らない人も多いのではないでしょうか?

上限金額までチャージしておけば

何度もチャージする必要がなくなります。

そこで今回は、Suicaへチャージすることができる

上限金額についてご紹介していきたいと思います!

スポンサーリンク

Suicaカードへチャージできる上限金額は?

Suicaへチャージすることができる上限金額は2万円です。

Suicaに1万5千円入っている場合

チャージすることができるのは5千円だけとなります。

上限金額は2万円となっているため

それ以上は入金することができないんですね~。

もし、何度もSuicaへチャージするのが面倒だと思うなら

上限金額である2万円までチャージしておくのが便利です。

Suicaへチャージすることができる上限金額は

2万円であることを覚えておきましょう。

Suicaにチャージできる上限金額が2万円の理由は?

Suicaへチャージすることができる上限金額は

2万円に設定されています。

ここで

「なぜチャージできる上限金額が2万円なのか?」

気になるのではないでしょうか?

Suicaへチャージできる上限金額が2万円となった理由は

2万円あれば電車賃として十分だと判断されたからだと言われています。

確かに、

Suicaで新幹線に乗車することはできず

2万円あればほとんどの場所まで移動することが可能です。

そのため、2万円で十分と判断されたと言うのも納得できますね~!

また、2万円となったのはキリがいいことも挙げられていて

3万円以上になるとチャージしたときの領収書に印紙が必要ですから

3万円以下でキリがいいと言うことで

Suicaへチャージすることができる上限金額が2万円に設定されたのです。

スポンサードリンク


Suicaに上限金額チャージするメリットは?

Suicaへ上限金額をチャージするメリットは

何度もチャージする必要がなくなることです。

少額しかチャージしていないとすぐに残額不足となってしまいますから・・・

しかし、上限金額となる2万円チャージしておけば

残額不足となる心配がありません。

また、Suicaは買い物などでも利用することができますから

Suicaカードに多くの金額をチャージしておけば

現金を使いたくないときに利用することができますよね。

コンビニとかでガムや缶コーヒーを買うときに

108円の会計で200円を出して

お釣りがジャラジャラというのも・・・

というときに便利ですしね^^

何度もチャージする必要がなく

現金を使いたくない人にとっては

Suicaへ上限金額チャージしておくことがメリット

といえるのではないでしょうか?

Suicaへ上限金額チャージするデメリットは?

Suicaへ上限金額をチャージしたときのデメリットは

落としたときのリスクでしょう!

Suicaを落としてしまったときに

知らない人が拾って勝手に使ってしまうリスクがあります。

少額ならまだしも

上限金額までチャージされているSuicaを

使われるのは危険ですし悲しいじゃないですか!!

ただ、このデメリットは簡単に解消することができるんです!

万が一Suicaを落としたらすぐに止めてしまえばいいんです。。

Suicaを紛失したら

すぐにみどりの窓口などに連絡して

Suicaを利用停止することで勝手使われることを防ぐことができます。

そして、再発行の手続きを取ることで

新しいSuicaを手に入れることができるのです。

ちなみに、再発行すると

再発行手数料510円と

デポジット500円が必要になるので注意してくださいね!

とにかく、Suicaを落としたらすぐに止めることで

デメリットを解消することができるのです。

スポンサードリンク


まとめ

Suicaへチャージすることができる上限金額は2万円です。

これは、2万円あれば電車賃として

その金額で十分との判断から設定されています。

上限金額までチャージしておけば

何度もチャージする必要がなく

買い物などでも利用しやすいです。

ただ、Suicaを落としたときのリスクがありますが

Suicaを落としたときには

すぐに利用停止してもらいましょう!

Suicaの上限金額は2万円なので

上手にチャージ金額を決めて利用しましょう。

また、チャージに関してはこちらを参考にしてください。

Suicaのチャージコンビニやクレジットカード・iphoneでのやり方解説!

スポンサードリンク