東京での移動で便利なのがSuicaです。
Suicaがあれば、ほとんどの路線で乗車することができるため
わざわざ乗車券を購入する必要がありません。
しかし、東京でもSuicaが使えない路線があるのか?
という事は知っておきたいですよね!
えっ!?スイカが使えない・・・
あるもんです!!
今回は、東京でもSuicaが使えない路線を
詳しくご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
Contents
東京にもSuicaが使えない路線がある!
東京にもSuicaが使えない路線があるんです!
勝手なイメージですが
東京にある路線ならどこでもSuicaが使える。
そう思っている人は多いんではないでしょうか?
もちろん私もそうでした。。
しかし、実際には僅かながら
Suicaを使うことができない路線もあるものです。
ちなみに、東京以外の首都圏の路線にも
Suicaが使えない路線があります。
そちらについてもご紹介していきますね。
東京にあるSuicaが使えない路線!
①上野動物園モノレール
東京にあるSuicaが使えない路線のひとつが
上野動物園モノレールです。
上野動物園モノレールの正式名称は上野懸垂線であり
日本で最初に開業したモノレールとして有名です。
上野動物園内にあるモノレールとなっており
東園駅~西園駅の約0.3㎞を所要時間1分30秒で運行しています。
上野動物園内にあるため
アトラクションと勘違いしている人もいるそうですが
東京都交通局が運営している立派な路線のひとつなんですよね。
ちなみに運賃は
大人150円(中学生以上)
小児80円(2歳以上)となっています。
②お台場レインボーバス
ケイエム観光バス株式会社が運行している
お台場レインボーバスは
Suicaが使えない東京の路線バスとなっています。
お台場レインボーバスは
2012年4月から運行が始まり
品川駅を起点として
レインボーブリッジやお台場の
住居・商業施設周辺などを循環するバスです。
残念ながらSuicaは使えないため
お台場レインボーバスを利用の際には
現金を用意するようにしてください。
スポンサーリンク
東京以外の関東圏でSuicaが使えない路線!
①流鉄流山線
千葉県にある流鉄株式会社が運行している流鉄流山線も
Suicaが使えない路線となっています。
流鉄流山線は、流山市にある流山駅と
松戸市の馬橋駅を結ぶ鉄道路線です。
Suicaだけでなく、PASUMOも使うことができないので
流鉄流山線を利用する際には注意してください。
②銚子電鉄
千葉県にある銚子電気鉄道株式会社が運営している銚子電鉄も
Suicaが使えない路線となっています。
銚子電鉄は、銚子駅から外川駅の
約6.4㎞を運行している路線です。
Suicaを使うことはできませんが
「おとくなきっぷ」が用意されていて
「往復割引乗車券」や「弧廻手形(1日乗車券)」
「弧廻手形Deluxe(特典付1日乗車券)」
などが用意されているので利用するならこちらがおすすめですね。
③秩父鉄道
埼玉県の北部に路線を持っている秩父鉄道の秩父本線も
Suicaを使うことができない路線となっています。
Suica利用者で、JR八高線や
東武東上線から秩父本線に行く場合は
寄居駅の乗り換え改札機にタッチすることで
運賃を精算することができ
寄居駅から先の運賃は下車駅で現金で支払うことになります。
スポンサーリンク
まとめ
今回は、東京にあるSuicaを使えない路線を中心にご紹介してきました。
基本的にSuicaを使える路線は多いです。
しかし、実は東京にはSuicaを
使うことができない路線が案外あるものです。
東京でSuicaを使うことができない路線は
上野動物園モノレールと
お台場レインボーバスです。
また、東京以外の関東圏にも
Suicaを使うことができない路線があり
代表的な路線としては
流鉄流山線や銚子電鉄
秩父鉄道などです。
他にも、Suicaを使うことができない路線がたくさんありますので
普段使わないような路線を使うときには
Suicaを利用することができる路線なのか調べて利用しましょう!
便利なスイカカードですが、よりお得に使うにはSuica機能が付いたクレジットカードの利用がおすすめです。
こちらで詳しく紹介していますので参考にしてください。
【お得!】suicaカードに沢山ポイントが貯まるクレジットカードは?
【関連記事】
suica購入する3つの方法!コンビニや駅・ネット・お得な買い方は?
スポンサーリンク